HOPE建築工房

二階が小さい家のポイントとは?おしゃれな外観例もご紹介します!

お問い合わせはこちら

二階が小さい家のポイントとは?おしゃれな外観例もご紹介します!

二階が小さい家のポイントとは?おしゃれな外観例もご紹介します!

2023/04/13

シンプルな総2階と比べると、1階が広く2階が小さい家はちょっとした工夫でとてもおしゃれに仕上がります。

しかし、注意しないと外観が少し古い印象になってしまうことがあります。
今回は2階が小さい家のポイントとおしゃれに仕上げる事例をご紹介します。

 

□2階が小さい家のポイントとは?

 

最近では、都心部を中心に小さい土地を有効活用できる総2階建ての家が増えてきています。
そのような影響もあり、1階が広く2階が小さい家は少し古いイメージを持たれることがあります。
郊外では、広い下屋に小さい2階が乗っているお家を見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。

しかし、2階の小さい家でも、デザインに工夫を施してあげることで、高級感がありハイセンスな外観に仕上げられます。

次の章では、さまざまなパターンのおしゃれな外観をご紹介しますので、お気に入りのデザインを見つけてみてください。

 

□2階の小さい家はおしゃれな外観に仕上げられる!

 

2階が小さい家は、平屋風2階建てとも呼ばれています。
1階の面積が大きくて2階が小さい家は、個性的な外観にできます。
ここでは、おしゃれな外観事例を4つご紹介します。

 

1.左半分だけ2階建てのキューブ型の外観

家全体を薄いグレーの外壁にし、茶や黒をアクセントにします。
建物の左側部分に2階を作り、デコボコの少ないすっきりとしたデザインに仕上げるのがおすすめです。

 

2.奥側が2階建てのモダンな外観

家の手前側は1階だけにして、奥側は2階建ての間取りにするのもおしゃれな外観に仕上がります。
黒のガルバリウム鋼板の外壁にすることで、木目が映えるモダンスタイルな外観になります。

 

3.白い箱が重なった片流れ屋根の外観

1階部分と2階部分で外壁の色を張り分けます。
そうすることで、ナチュラルモダンのおしゃれな外観が完成します。

そのほか、三角屋根が可愛いカフェ風の外観も実現できます。
急な勾配を持つ三角屋根が特徴の切妻屋根にすることで、2階の面積を減らし、カフェのような可愛い家になります。

 

□まとめ

 

2階が小さい家でも、工夫次第でおしゃれで個性的な家に仕上がります。
外観デザインは、内装以上に満足度に直結することが多いです。
今回のおしゃれな外観のバリエーションを参考に、理想のデザインを探してみてくださいね。

当社は、お客様のストーリーを大事にした家づくりを行っております。
家づくりでお困りの方は、お気軽に当社までお問い合わせください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。