INFOMATION
自然素材をあしらった快適な健康住宅をご提供
CONCEPT
お引き渡しした後のアフターフォローにも注力
地元では自然素材をあしらった健康住宅をご提供する、技術力の高いハウスメーカーとして知られています。長野市に事務所を置きながら、近隣地域の皆様の注文住宅に関する様々なご要望に臨機応変に対応しています。また、リフォーム・リノベーションのご相談にも柔軟に対応しており、自然素材の特性を十分に活かした施工案をご提案しています。
お客様の建物のストーリー(好み・こだわり)を取り込んで施工に活かすことを企業コンセプトとしており、立て付け・建具・家具などにおいて、お客様の想いを反映したデザインを施しています。建物をお引き渡しした後のアフターフォローにも注力し、メンテナンスのご相談も随時承っております。
Smart2030 零和の家
昼も夜も電気を買わない エネルギー自給率100%
災害にも強い VPP対応型スマートハウス
切り出した木をそのまま使う住宅づくりを紹介
SERVICE
「天然木」に囲まれた快適な生活空間を提供
参考になる健康住宅案件について分かりやすく解説
BLOG
お客様とのミーティングの様子も詳しくレポート
オリジナルデザインの家づくりを長野市を拠点にご案内
ACCESS
「お客様から笑顔でご評価いただける家づくり」を目標にしながら、長野市を拠点に日々業務に取り組んでいます。新築戸建ての注文住宅だけでなく、リフォーム・リノベーション施工の案件も数多くこなしながら、自身の技術者としての力量を磨いてまいりました。そうした実績によって高めてきた実務ノウハウは、お客様のどのようなご相談にも対応できる実力があると自負しています。
安定した建築事業グループの一員として理想の住宅を提案
ABOUT US
健康住宅として安心して末永く住める生活環境を実現します
本当の意味で「快適な住宅」を地域の皆様にご提供するべく、「夢ハウスパートナー」の加盟店として注文住宅サービスをご提供しています。「夢ハウスパートナー」の加盟店は全国に400社あり、年間3,000棟の施工を行うなど、豊富な実績を持ちます。そうした安定した建築事業グループの一員として、天然無垢材に囲まれた豊かな暮らしを育む新築戸建てを、お客様に日々ご提供しております。無垢の木材というと、一般的に「乾燥すると小さくなるため床鳴りがする」「隙間があちこちにできる」といった不具合の声が多く、時代の移り変わりと共に、現在は合板や集成材に頼る家づくりに変わってしまっているという経緯があります。
しかし、夢ハウスでは特許取得の木材乾燥機で含水率を10%以下に乾燥させ、木材に狂いが出ないまで調整した後に、自社工場で製材して製品化するシステムを採用しています。そうした工程を経た資材で建築する住宅は、化学物質が発生しない室内環境と高気密・断熱・遮熱性能を持ち、柱間にパネルを使っているため、耐震性に優れています。床下の換気や壁体内通気を重視することで耐久性もよく、安心して末永く住める生活環境として完成されます。
屋根構造に登梁を採用して空間体積を1.5倍換算でデザイン
天然無垢材に囲まれた住宅建築は、長い間自然に耐えてきた木材の持つエネルギーが住む人に安らかな心地良さを与え、自分の家でくつろぐ本当の意味を教えてくれる家造りだと考えています。長野市近隣の皆様にこの健康住宅の魅力を伝え、理想が現実になったと感動できる家造りサービスをご提供してまいります。パートナーとして加盟している夢ハウスでは「ものづくりのテーマ」として、「健康」「省エネ」「耐震」「耐久」の4つの項目を挙げています。
夢ハウスでは、屋根下(小屋裏)のスペースを有効に使うため屋根の構造は登梁を採用しています。従来、登梁を加工するためには原寸を広い場所に描き、採寸して加工材に墨付けして加工します。夢ハウスでは、登梁専用のプレカット機があり、コンピューターで入力して柱や一般の梁と同じように加工します。スピーディーかつ正確な加工が可能なので、性能アップとコストダウンにつながります。また、空間体積も1.5倍に換算してデザインを考えられるので、屋内空間を有意義に演出できます。空間体積が1.5倍になっても断熱・遮熱性能が高いため、冷暖房費に大きな影響はありません。