注文住宅をお考えの方へ!かかる費用をご紹介します!
2022/11/29
「注文住宅を建てるのにいくらかかるのだろう」
「注文住宅にかかる費用を抑える方法はないかな」
このようにお考えの方は多いでしょう。
そこで今回は、注文住宅の費用の内訳をご紹介します。
注文住宅をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。
□注文住宅の費用の内訳をご紹介!
注文住宅は、延床面積や間取り、設備のグレード等の違いでかかる金額が大きく変わります。
そのため、注文住宅の相場は3,000万円~4,000万円と言われていますが、あくまで目安として考えた方が良いです。
注文住宅を建てる際は、本体工事費用、付帯工事費用、諸費用の3つの費用がかかります。
それぞれの概要や細かい内訳を以下でご紹介します。
*本体工事費用
本体工事費用とは、建物本体を建てる際にかかる費用のことです。
注文住宅建設にかかる総費用の75%~80%程度を占めます。
ハウスメーカーの広告などによく記載されている住宅価格や坪単価などは、この本体工事費用のみを指している場合が多いです。
*付帯工事費用
付帯工事費用とは、建物以外の工事等にかかる費用のことです。
たとえば、庭や駐車場などの外構工事や、水道管やガス管を敷地内に引き込む工事などが挙げられます。
注文住宅建設にかかる総費用の15%~20%程度を占めます。
本体工事費用と付帯工事費用を合わせて建築工事費用と言います。
*諸費用
諸費用とは、建物や建物まわりの建築工事以外にかかる費用のことです。
たとえば、建築工事請負契約や住宅ローンの契約時にかかる費用や、家具、家電の購入費用が該当します。
注文住宅建設にかかる総費用の5%~7%程度を占めます。
□注文住宅の費用を抑えるためには?
注文住宅の建築は高額な出費になります。
将来の生活のことも考慮して、費用を抑えて建てたいとお考えの方も少なくないでしょう。
続いて、注文住宅の費用を抑えるポイントを2つご紹介します。
1つ目は、あらかじめ予算の内訳を決めておくことです。
注文住宅では、予算オーバーが非常に多いです。
上記でご紹介した内訳の目安を参考に決めてみてください。
2つ目は、税金控除や補助金を利用することです。
注文住宅を建てる際は、税金控除や補助金・給付金など、費用負担の削減につながる制度を国や自治体が定めている場合があります。
下記に制度の一例をご紹介します。
・住宅ローン控除
・長期優良住宅普及促進のための優遇措置
・ZEH補助金
・住宅取得等資金贈与の特例
制度によって利用条件や申請期間が異なるため、利用を検討している制度については必ず確認してみてくださいね。
□まとめ
本記事では、注文住宅の費用の内訳をご紹介しました。
また、注文住宅の費用を抑えるポイントもご紹介しました。
本稿が皆さんのお役に立てれば幸いです。
注文住宅をお考えの方は、お気軽に当社までお問い合わせください。