施工事例
長野市安茂里 注文住宅 3地域ZEH対応住宅 太陽光発電10KW搭載 無垢材自然素材の内装住宅
長野市安茂里 注文住宅 3地域ZEH対応住宅 太陽光発電10KW搭載 無垢材自然素材の内装住宅
♢施工データ♢
基本設計:大日方和仁
実施設計:和出建築設計事務所 和出賢司
完成:2020年12月20日
所在地:長野市安茂里
延床面積:167.10㎡(50坪)
敷地面積:314.91㎡(95坪)
屋根:ガルバ鋼板縦平葺き
外壁:シラスそとん壁塗り・ガルバ鋼板
床材:赤松、桐、タモ 無垢材
内装壁:和紙、珪藻土クロス、コットンクロス、シラス壁
家族構成:ご夫婦、お子さま2人
☆夢ハウス・ZEH住宅
♢特徴♢
~キッチンから中庭が見える家~
南側に家があり、北道路で北側に駐車スペースを取ると、家の配置は南側に寄って行きます。
南中央は前の家の外壁しか見えないので窓は付けず、東と西の日差しの入るところに大きな窓を付けました。
そして北面に中庭を作る事によって日差しが入り、夏の強い日差しを遮り、
周りの目線を切り一番使いたい時期の利用度を高めました。
人目を気にしなくアウトドアリビングとして最高です。
また、リビングを広く取り、家族が集まりやすい空間を造りました。
キッチンを中央に据え家事動線を短くする配置としました。
2階部分に吹き抜け斜天井で広さ10帖のフリースペースを作り、セカンドリビングとして
小さな子供達の遊び場や大人たちのくつろぎの空間としても利用できるスペースを作りました。
そこからロフトに繋がるささら階段を付けています。
構造体は夢ハウスの乾燥木材を使い、内部床や枠材、建具も夢ハウス建材です。
断熱材は床下基礎断熱はポリスレンボード75㎜
壁はネオマフォーム90㎜
屋根下はネオマフォーム116㎜+アルミ遮熱材貼り
夏のロフトの天井面が30℃前後になりロフトも有効活用できます。
暖房は1階床下エアコン設置 2.8KWのエアコンで全館暖房です
1階冷房は加湿機能があるエアコンを付けています。
冬の床下暖房で乾燥した時に加湿器の代わりをしてくれます。
2階暖冷房は小さな能力の物を各部屋に付けています。
マイナス6度以下になった時暖房不足を補うためと夏の冷房用です。
太陽光発電は10KW付けています。
2月の電気代は10,700円支払い
3月の電気代は10,200円戻りです
4月から11月までは黒字になるでしょう
年間では黒字になります。